irafのスクリプトの実行

天文解析ソフトの「iraf」ですが、たくさんの天体を扱いたい時などスクリプトすることが多いです。そのスクリプトの実行の仕方の書いておきます。

 

スクリプトの中身は今回はあまり触れませんが、まぁimstatくらいにするとします。

「jikkou.cl」というファイルを用意し、中に、

imstat 天体1

imstat 天体2

・・・・・

imstat 天体n

とn個天体を並べます。awkとか使って。

 

で、「cl」でirafを起動して、jikkou.clが存在するディレクトリに移動。

 

そこで、

「task $hoge=jikkou.cl」

と打ち込みます。これによって、「jikkou.cl」がirafの中でtask化されます。

「?」を打ち込むと、taskの中に「hoge」ができていると思います。

後はこのtaskを実行するだけなので、

hoge

と打ち込むとスクリプトを実行してくれます。

 

これで、何天体あっても大丈夫!!